高齢福祉施設

四天王寺悲⽥院在宅
施設ブログ

2024.02.13

地域の介護予防に力を入れています 🚩

2月も半ばになりました ❄ 地域包括支援センターの赤穂です 😊

 

今回のブログでは、保健師・看護師が関わっている「100歳体操」について取り上げたいと思います ✨

100歳体操とは、負荷が調整できるおもりを手首や足首につけて行う体操です 💪

介護予防の取り組みとして全国的に広がっています ❗

町会やサークル等が開催主体となっており、地域の自主的な運営によって取り組まれています 🤝

羽曳野市では、78か所 の会場で定期的に開催されています(令和5年11月現在) ✨

私達、中圏域地域包括支援センターは主に2つのポイントで関わっています 😊

 

一つは、立ち上げ時の支援 です 🚩

講義・実技等を通して4週間(週1回)集中的に説明させて頂き、

スムーズな運営に繋げるお手伝いをしています 😉

 

二つ目は、体力測定 ⏱ ・フィードバック です 🚩 定期的に各会場をまわり、状態の確認をしています 💁‍♀️

モチベーション維持や、継続支援の意味もあります 👍

 

高齢少子化の中、介護保険サービスだけでなく、このような地域の取り組みが強く求められています ❗

中包括としても、積極的に関わっていきたいと思います 🤝

 

最後に、保健師からのメッセージを掲載いたします 😊

「介護予防とは?=要介護状態になることの予防、要介護状態の悪化の防止・軽減を目指すことを目的

として行うものです。その中の事業の一つが【いきいき百歳体操】です 💪

元気な人も身体が弱った人も、

みんなが積極的に街に出て生活を楽しむコミュニティづくりを目指しています 😉 ✨

 

自分でできる介護予防

自分の健康状態をチェック

運動習慣を見直す

栄養のあるバランスの良い食生活にする

口腔ケアを行う

できるだけ外出する

できるだけ人と交流する。

 

この6つを気にかけてください 🌞 

地域に出て住民の方の声を聞いている中で、日々「住民力」の凄さを感じています 😮

もっと元気な羽曳野市 ❗ を目指していきたいと思っています 😊 💪

いきいき百歳体操も地道に、確実に、ジワーッと効果が表れています 😉

皆さんも一緒に介護予防に取り組んで頂ければと思います 😄 」

 

羽曳野市中圏域地域包括支援センター 072-959-2006 ☎