マンドリン演奏&漫才講演
マンドリンを演奏しに『サンドリオン』さんと漫才をしに『ペリカンたまご』さんが来苑されましたー
マンドリン演奏では、利用者の方々が、若い頃に聴かれていた曲や童謡など、たくさんの曲目を演奏してくれました♪
利用者の方は皆さん聴き惚れたり、中には感動して泣かれる方も
ペリカンたまごさんの漫才は、息ぴったりの声帯模写
室内で、電車が走ったり 飛行機が着陸したり、皆さん感動と、大爆笑でしたっ
マンドリンを演奏しに『サンドリオン』さんと漫才をしに『ペリカンたまご』さんが来苑されましたー
マンドリン演奏では、利用者の方々が、若い頃に聴かれていた曲や童謡など、たくさんの曲目を演奏してくれました♪
利用者の方は皆さん聴き惚れたり、中には感動して泣かれる方も
ペリカンたまごさんの漫才は、息ぴったりの声帯模写
室内で、電車が走ったり 飛行機が着陸したり、皆さん感動と、大爆笑でしたっ
鍋焼きうどん定食の食事会を行いました
ミニ刺身・デザートもついて豪華な定食になり、参加された方より
「おいしいわ~」と大好評でした(*^_^*)
いつもの食事量に比べると、量が少し多くなっていたのいたので
心配でしたが、ほとんど残される事なく完食
新年度を控えて3月15日に、たまつくり苑全体会議を開催ました。
特に事業方針では、たまつくり苑を取り巻く全ての人たちに「良い施設」と
言ってもらえる施設を目指すことをスタッフ全体で再度確認しました。
これからも「僕らにはできる!」という想いを持って「良い施設」に向けて
取り組んで参ります。
3月10日(土)に四天王寺和光館で、四天王寺福祉事業団の
研究発表会が行われました!
12月のブログでもアップしましたが、たまつくり苑からは2チームが
本選に出場しました。
惜しくも最優秀賞には選ばれませんでしたが、平成24年度新採用職員や
一般の方にもたまつくり苑の活動内容を聞いてもらうことができて大満足
これからもたまつくり苑に関わる皆様にとって良い施設になっていくために
スタッフ自身が「僕らにはできる!」という想いを持って取り組んでいきます。
今日は3月3日桃の節句ですね。
いつもと違ってステキな献立カードもついていましたよ
今回のブログにはデイサービスのお雛様が登場!
みなさんに「早くしまわな嫁に行かれへんで~」といわれてしまいました