皆様、こんにちは。富田林苑の吉川です。(^◇^)
暑い中、いかがお過ごしでしょうか。7月にセミナーを開催致しましたが、次回のセミナー開催が決まりましたので、ご案内させて頂きます!!
今回のテーマは【相続について】です。
日時:令和元年10月27日(日)14:00~15:00
人は誰しも年齢を重ねると将来が不安になってきますよね。
どうしたらよいのかな…。子ども達はどうなるのだろうか…。等々
そんな時のために、事前に準備しておくことが必要です!
生前整理やエンディングノート等、「終活」がブームとなっている昨今。
興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。
今回は講師として 折田総合法律事務所の浅田健一郎弁護士をお呼びする予定です!!
もちろん参加費は無料です。
申し込み締切日は10月23日(水)となっておりますが、
先着50名ですので、お早めにお申し込みください。
お電話やFAXでのお申込みお待ちしております。
お申込みの際は
①お名前
②連絡先(電話番号またはメールアドレス)
③駐車場の有無 ※駐車スペースに限りがございます
④所属先(一般の方、福祉従事者の方、教育従事者の方、その他)
⑤事前に質問しておきたいこと
お手数ですが、以上のことをお伝えの上ご参加よろしくお願い致します。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
追加情報があれば随時アップしていきたいと思いますので、宜しくお願い致します(^O^)
お問合せ先:四天王寺悲田富田林苑(してんのうじひでんとんだばやしえん)
電話:0721-29-0320
FAX:0721-29-0282
担当:吉川・辻中
皆様、お待たせいたしました!!
前回、お知らせにて掲載させていただいておりました「勉強会」について、詳細が決定いたしました!受講料はもちろん無料となっておりますので、この機会に是非ご参加ください。お申込み方法は、下記の案内チラシからFAXもしくは、お電話でお願い致します。
お申込みの際は、
①お名前
②ご連絡先
③駐車場利用の有無(車やバイクの数)
④所属先(一般・福祉・教育・その他)の4点をお伝えください。
皆様とお会いできるのを、とても楽しみにしています。
是非ともお誘いあわせの上、ご参加ください!
地域貢献係 辻中より地域向け勉強会のお知らせでした!
案内チラシについては、下記をご参照下さい!
お申込み・お問い合わせ(担当:吉川・辻中)
TEL:0721-29-0320
FAX:0721-29-0282
暑さを感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
元号も令和に代わり日本中がお祝いモードで盛り上がっている中、富田林苑では昨年度も好評であった「勉強会」を、今年も開催予定です。
「勉強会」と聞くと、堅苦しくなってしまい「私でも参加できるかな?」と不安になるかと思いますが、ご安心ください!どなたでも無料で参加していただけます!
↓昨年度のテーマは「地域での暮らしを考える」でした。
講師:伊丹 昌一氏 (梅花女子大学講師)
12/2にアップした『11月18日(日)講演会「地域での暮らしを考える」開催☆』の記事も見て下さいね~
気になる7月の勉強会テーマですが、、、
「怒り・ストレス」マネジメントセミナー
~生活で起こるイライラに対処し、楽しい人生を送りましょう~
を予定しています。
定員は50名程で考えていますので、少しでも「興味がある!」という方は、日時、内容等、詳細を載せたご案内チラシを、後日アップしたいと思いますので、楽しみにしていて下さい!
みなさんのご参加を心よりお待ちしております。
以上、勉強会の告知といたしまして、令和一番目のお知らせを地域貢献係 辻中が執筆させていただきました!