2010年7月29日
電車でGO! (園外支援)
太子学園では、園外支援として外出の機会を設けており、日帰りレクを行っております。
子どもたちに園外支援を通して色々な体験をして頂き社会性を育んでいけるように支援を行っております。職員も子どもたちと外出することで、いろんな発見をすることができ、楽しい経験のひとつになっています。
7月12日に園外支援で年少の子どもたちと一緒に電車でお出かけしてきました。
太子学園は奈良県との県境で山間に位置する為、どうしても電車より車での外出が多くなります。なので、電車に乗るのをすごく楽しみにしており、最初っからハイテンションでした。車内では座席から窓を覗き込んで外の景色を見ていました。
楽しそうな二人ですよね!職員も一緒になって楽しんでいました。
近くの大型デパートでお買い物です。みんな上手に買い物できました!
初体験の路面電車に乗り神社に参拝です。
「カラン~カラン~。」たくさんお願い事してきました。
参拝後お好み焼きを食べました。店員さんがお好み焼きを焼いていると、「これなんていうの?」「早く食べたい~!」と嬉しそうに話していました。
お昼を食べた後は、汗を流しに銭湯へ行きました。学園のお風呂より大きくて驚いていました。
帰園後、「また電車でお出かけしようね~!」と職員に話し、大満足の二人でした。
- 次の記事:太子農園 成長記録Ⅴ
- 前の記事:太子農園 成長記録Ⅳ
この記事へのトラックバック(0)
トラックバックURL
http://www.shitennoji-fukushi.jp/mt/mt-tb.cgi/2264
この記事へのコメント(1)
CCzCLH tuiitkgobnbk, [url=http://fzblhgyxdlpb.com/]fzblhgyxdlpb[/url], [link=http://kdgvuaajtoko.com/]kdgvuaajtoko[/link], http://mjtzeviifuui.com/